断捨離が進まないときも♡

もうすぐ衣替えの季節がやってきそうで、

ちょっと楽しみ(お洋服や靴やカバンのお手入れが結構好きなため)なのですが、

今日そう言えばと思ったことがありました。


わたしは結構な頻度で、物や思考や感情の断捨離をするのですが、

断捨離ってサクサク進むときと、

なんとな〜く(結局最終的に手放すことになるのに)迷ってしまいサクサク進まないときとがあります。


昔は、思い切ってというのが多かったのですが、

最近は、迷ってしまったり 何かまた使うかもな〜って気持ちがおきてきたときは、

「待ってみる。」

という方法も取り入れてみています。


なんでそうしているかと言うと、

結果、その方が楽に出来るからです。笑


わたしが最近思う断捨離の過程って、

子供の歯が抜ける時みたいに、全く突然起こっているわけではなくて、

グラグラし始めているけど(抜けそうで)抜けないという期間を経て、

あるタイミングで、ぽろっと抜けた。

それからやがて、大人の歯が生えてくる。

みたいな感じに認識しています。


だから、無理して抜かない(断捨離しない)♡笑

そして、忘れるぐらいの頃、本当に流れるように自然と、あっさりと、断捨離している。

この自動システムが楽過ぎて、こんなのもありかもな♡と、流れるままに流されております。笑


わたしたちは、

自分で思っているよりも ずっとずっと

自然の流れの中に生きている♡


今日もありがとうございます♡

天使の素粒子

きらきら きらきら 天使のバイブレーションに満ちて 沢山の愛の素粒子が降り注ぎますように♡ ハートがほっこりあたたかくなる メッセージと共に、 天界のバイブレーション お届けしていきます♡ ♡ LOVE , LIGHT ♡