印象に残る人っていますか?
みなさんは、家族の中で(血縁のあるなしに関わらず)印象に残るというか、
印象が強い人っていたりしますか?
わたしが 繰り返し思い起こすのは、
今は亡き父方の祖母です♡
とにかくわたしにとって、聖母マリア様みたいな 温かみのある おばあちゃんでした。
祖母は、わたしが産まれたときからおばあちゃんで(当たり前ですが、多分一般的に見てもおばさんではなく、おばあちゃんでしたの意味。笑)本当に孫たちを可愛いがっていて、いつもいつも会うのを楽しみにしてくれて、心のこもった手料理を作って待っていてくれて、帰りの見送りではいつも泣いちゃって。
困っている人がいたら、全く知らない人でも助けてあげて、何の見返りも求めることなく4時間もかかる田舎から東京へ雑用を手伝いに行ってあげたり。
とっても純粋な心を持った、可愛い可愛い、
美しい人でした♡
(この祖母とは、とっても深い縁を感じていて、もしかしたら前世で一緒に働いていたかもしれません。わたしは、前世や輪廻の考えをあると思っています。なんか素敵だなぁと思って♡)
祖母は、人生を生ききる上での、色んなことを遺してくれた気がします。
祖母がこの世の旅を終え、次の旅に入るまでの間(確かちょうど49日目。)に、夢の中に会いに来てくれたことがあります。
(日本で四十九日というのがありますよね。この期間、故人は関係の深い人や、とっても気になっている人の所に訪れる、挨拶周りのような感じのことをするそうですが、49日あると言えど、そんなに沢山の所に行けるわけでもないそうです。忙しいらしい。笑)
その時のメッセージは、本当に深淵なメッセージ、叡智のようなものだったんだと思います。
大きなことを成し得ようとしなくてもいい。日々の小さなことが大切だよ。
それから、祖母が生前 繰り返し わたしに伝えてくれた、印象深い言葉は、
とにかく 感謝することが大切だよ。
この感謝することの深さは、今なら本当によく分かります♡
(このことは、とってもとっても深い深いところなので、また改めて書かせていただきますね。)
今日もありがとうございます♡
0コメント