時間、崩壊中?!
今日で6月が終わりますね〜。
最近の時間の速さって、本当すごいですよね。
昔々「20代の後半は、20代前半の倍の速度ですすむよ。」と先輩に教えてもらったことがありますが、もはやそういう次元ではなくなってきたと、本当に感じます。
そして、ここ数年で ” 時間は直線的なもの。" という表現の仕方を、物理学だったり、量子学だったり、神秘学やスピリチュアルなど、あちらこちらで耳にしてきましたが、今までいまいち分かっていなかったところがあって。
最近になって、直線的と表現されているものは、
" 始まりがあって、終わりがある。"
ということなんだなーということが、だんだん良く分かってきました♡
(深い部分は言葉で説明できません。すいませんっ。笑)
直線の棒だと、必ず、始まりがあって終わりがあるけれど、円形になるとそれが無くなります。さらに球体になったら、どこにも点(区切れ)がなくなります。
だからどうした〜。笑 って話ですが、
人間の脳は、この世界をアナログ(区切った点と点)で掴んで、いろんな体験をしています。
人間の脳がさらに進化していくと、デジタル(全てが繋がっている、多次元的)に捉えるようになっていくみたいです。
そういうことが起きているのか、妄想なのか?笑 は分かりませんが、最近自分の中で、不思議な現象が起きています。
簡単に書くと、 " 今 " という一瞬もないくらいの、非常に短い短い一瞬のその瞬間にしか自分が居ない感じで、過去と未来という概念、時間の概念、始まりと終わりの概念、それがどっかにいってしまってる観念の中にいるというか。
ちょっと戸惑うときもあるのですが、夜寝ているときに見る夢と、起きているときの現実画面が、両方とも、映画のコマみたいに、画像化しているというか。。。(なんじゃそりゃ?笑)
人間って色んなことが体験できて面白いです♡
(結局そこか〜い?笑)
大好きです♡
今日もありがとうございます♡
0コメント